ワンニャンレポートシステムご利用の流れ
ご予約

電話で事前に宿泊予約をとる際に、ご一緒にレポートシステムの申込みを店員に伝えてください。
▼
▶︎
▼
▶︎
サイトにアクセス

発行されたIDとパスワードを指定されたサイトにアクセスしてログインしてください。
▼
▶︎
様子を見る

一日一回ホテル担当者がペットの様子を日記にしてサイトにアップします。
ワンニャンレポートシステムご利用の流れ
お客様は、ご利用上の注意の全ての項目を確認し、承諾の上でワンニャンレポートシステムをご利用いただくものといたします。
-
お申し込み
- 事前にお電話でペットホテルにご予約いただく際に、ワンニャンレポートシステム申込み希望の旨を店員にお伝えください。ご来店いただいてからお申し込みいただくことはできませんので、予めご了承ください。
- 未成年のお申し込みはお受けいたしません。
- 携帯電話の貸し出しは行っておりません。
-
ご利用料金
- 有料でご利用いただけます。
- インターネットへ接続する際の通信料はお客様負担となりますのでご注意ください。
-
ID、パスワードについて
- ID、パスワードはご来店時に発行いたします。電話予約の段階では発行することができませんので予めご了承ください。
- IDはご希望のIDを発行することが可能です。ただし、重複している場合は別のIDをご指定ください。
- パスワードは自動的に発行されますのでご指定いただくことができません。予めご了承ください。
- 発行したID、及びパスワードの管理責任はお客様が負うものとします。
- 発行したID、及びパスワードの管理不十分により発生する損害の責任はお客様が負うものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
- ID、及びパスワードの盗難、第三者による使用が明らかな場合は、直ちに当社にご連絡ください。
- ID、及びパスワードをお忘れの場合はペットをお預けになった店舗へ電話にてお問い合わせください。
- 当社が必要と判断した場合は、お客様に事前の通知をすることなく、ID、及びパスワードを削除する場合がございますので予めご了承ください。
-
ログインについて
- 電波状況によってはログインできない場合がございます。その際は、時間を置くか、電波状況の良い場所に移動して再度ログインしていただきますようお願いいたします。
- ログインする際に、「IDまたはパスワードが違います。」という文章が表示されてログインできない場合は、再度ID、及びパスワードが正しいかどうか確認してご入力ください。
- 入力したID、及びパスワードが正しいにも関わらずログインできない場合は、ワンニャンレポートシステムをお申し込みになった店舗へご連絡ください。
-
事故・補償
- お預かりしたペットは愛情をもって大切に管理いたしますが、お預かり期間中及び、帰宅後の発病、死亡、逃亡などの事故が発生したときの補償はいたしません。また、万一お預かり期間中にけが、病気が発生した場合は当店の指定動物病院で治療いたします。この場合、治療費はお客様負担とさせていただき、動物病院の領収書をもって清算させていただきます。
-
有効期限について
- アカウント期間中のみ、ID、及びパスワードの使用ができるものとします。アカウントの有効期限が切れた後は、発行したID、及びパスワードはご使用になれませんのでご了承ください。
- お預かり期間を延長された場合やお預かり期間が過ぎてもペットをお引取りいただけない場合、アカウントの有効期限が切れると、発行したID、及びパスワードはご使用いただけませんのでご注意ください。
- 万一、アカウントの有効期限が切れた後もワンニャンレポートシステムにログインが可能な場合は、恐れ入りますが、ご利用された店舗へご連絡ください。速やかにID、及びパスワードを使用不可にいたします。
-
レポートの更新について
- 一日一回、お客様からお預かりしたペットの様子を写真と文章でお伝えします。
- 更新する時間は決まっておりません。ご指定の時間帯がございましたら、ワンニャンレポートシステムお申し込みの際にご相談ください。
- 健康面など、レポートで特に報告が必要な事項がある場合は事前に店員にご相談ください。
- レポートに掲載する写真は一枚です。複数枚載せることはできませんので予めご了承ください。
-
免責事項
- インターネットの接続障害、機器の故障、システムの障害、メンテナンス等により、レポートを更新できない場合がございますので予めご了承ください。
- 店頭の事情でレポートの更新が遅れる、あるいは更新できない場合がございますので予めご了承ください。